2014年01月17日

お江戸へ行って参りました。



ヤフー水、、、頂きましてね。

ゴクゴクと飲みながら、クッチャベって来ました。






フリースペースには良い香りのする花があって、落ち着きます。
ヤフージャパンの社員のお手盛りだそうです。
いい雰囲気でした。







この椅子、

なんとビック アイディア チェアー と言うそうです。

功績あるクリエイティブなアイディアを創出したひとにのみ贈呈するんだそーですよ。



その説明〜がされているプレートをパチリicon64





そーそー、face01

新幹線ひかり
乗車中〜富士山の雄大な姿が観えたので、、、

写真、、161写真icon64




さすが、ちょ早の新幹線icon59

タブレットのカメラでシャッタ押すして、一枚目は失敗。








二枚目〜

こんどは携帯電話のアンテナ柱が邪魔〜face04




三枚目〜196


バッチリ撮れたですよ。
これTwitterとFacebook個人ページにも載せました〜さ〜



富士山〜撮ってしまうんですよね〜

雄大ですよね〜








自宅を朝早く出たのと、お江戸はとにかくemoji10歩くので、

お昼になって、腹ぺこ状態でemoji27


東京ミッドタウンの飲食フロアーで、いろいろ目移りする中で、、、
見っけたのが、焼き鳥や親子丼を売るお店に決めました。





名古屋コーチンの親子丼¥880
しかもご飯大盛り無料です。

お吸い物は鳥のつみれが二つ入ってましてね。
いいお味でしたよ

それでね〜
梅干しが、、、いいのよ。

親子丼に、梅干しは合うね。

おいしいお昼ごはんを頂きましたよ。ホント、いがった〜face22







六本木の〜交差点にソフトバンクのショップがあって、トイレ拝借。
(お連れの方がトイレ行きたくなったっていうし〜ぃ,周辺のコンビニはトイレ無いのよね〜建物の構造上無いんだって。驚きました。)

そいでね〜ココは、
iPhoneの充電で、NTTドコモでもauでも、無料で充電できますっていうじゃなぁ〜い。
ソフトバンクって懐〜大きいよね。







地下ばかりいないで、地上で行動したいじゃんね。

だもんで、


バスで移動する事にしたんよ。

そして、路線バスの旅気分を味わいながら〜icon60
六本木から東京タワーを観ながら虎ノ門を経由して新橋方面へ








バス内で、パチりicon64




JR新橋駅南口到着




ココから、築地方面に行けるんだね〜
こんどは築地へ行ってみたいね〜


と、お江戸あちこち、でした。

ヤフージャパン
ここへ行った内容は、また後ほど〜♪