2013年05月10日

ありがとう、ハートがいっぱい






新たな看板を取付けました。







その後、ありがとう
♡を探そうのようなお手紙が届きました。

楽しい請求書…ありがとうございます。

  


Posted by ヨクナル at 16:41Comments(0)■ 良くなるネット

2013年05月06日

2013年05月05日

オーラソーマ カラーセラピー

前々(1年前かな)から、一度ゆっくりとみてもらおーと思ってたんです。

久しぶり〜♫161
mieちゃんと再会。
icon23

亀ちゃんとお呼ばれした、サリーズガーデンの井戸端で焼きものした以来かなface02

または〜Fijitaさんとこでのイベント以来かな??

かなり2年くらい経過してる感あり
実際の時間と感じてる時間感覚とかけ離れてます。

歳取ったなーface10


さっそく〜扉をひらくと、ずらーりボトルの数々





たくさんあるボトルから気になるものを
4本選びます。


選択した意味や内容などについて、お話をしたり、お聞きしたり、
いろんな謎や過去性がでたり気づいたり。

深い気づきのひとときでした。

すばらーいemoji14


そして・・・・
私の誕生日ボトル




11番のボトル
これも、違和感なして、さくら色は好きだし、ピンクのワイシャツ好きだし。

29番のボトル
わたしが子供のころ(幼児)〜帽子や服は赤を好んでいたそうです。
また、青というよりブルーという感覚の色は好みます。特に色鉛筆や水彩絵の具のセロリアンブルーは小学生のころから大好きな色だったりします。





いろいろ香りについても、試したところ〜
今いちばん落ち着くかなーということで、シュシュと左手首からつけております。

エニアグラムにも通じるところもあり大変感じるところありました。

ひとが知識や心や身体に関して、もっともだ!思えた話・・・あえて2つ。
・口に入れる、取り入れたくない場合、胃から外へ吐き出す
・腸は栄養を吸収する場で身体に取り込みたくない場合、下痢のようにして吐き出す

しっくりきました。


最近、
これはまだ必要だ!
これはもーいいだろー不要だ!
の判別整理が早くなりました。

どうも整理する時期なんでしょうね。

今年に入り〜人生折り返し過ぎましたからね。



Twitterで知り、感銘うけた一文があります。

〜「100%の情報があれば誰でも決断できるが、それではもう遅い。本当の決断は60%ぐらいの時が一番いい決断時かもしれません。〜


まだまだ、おもってると遅すぎたり、的を外したりする。
(日頃の注意怠慢や配慮不足)
もうすこしだ、もっともっと、欲をかき9割ギリギリまでと追い込むと、全部パーになったりとか。
(賭け事やパチンコで、もう少しで出そうだとか)←わたしはやりませんが

  続きを読む


Posted by ヨクナル at 12:26Comments(2)■ 一方向へすすめ(コラム)

2013年05月01日

本栖湖の富士芝桜を観にいきました



パッと見〜桜海老の天日干しにみえますよね







ペットはゲージに入れても入園は不可とのこと。
きっと、、、ワンちゃんウンチ事件のトラブルとかあったのでしょうね。

想像〜emoji05つくよね




富士山の196見えない天候でした。

富士芝桜




外気温〜さむいわけです
9.5度
face07
なんせ標高972.51mですからねー
(アプリ標高わかーるで計測)




この寒いなか、シャツ一枚の兄ちゃん発見
(現場写真撮ろーとおもったが、辞めときました。)



半ズボンの若いンだかお兄さんン、山である事をなめんてるのか、



園内〜寒い寒いとあちこちから聞こえてました。



元気なのが、まんじゅうどうですか!〜♪の呼び込みのお兄さんね。。。

あと⛳ ゴルフを終えたシニアのオバサマ
疲れしらずね〜face10
(わたしの前をぺちゃくちゃ話しながら歩いていた)




おおーお♪
温湿度計測の管理もしてんですねー




ちなみに静岡市の自宅へもどったら


2013-5-1-17;00静岡市の気温


本栖湖は山ですよね。
気温差10度もあるんだからねー  続きを読む


Posted by ヨクナル at 18:53Comments(0)■ 一方向へすすめ(コラム)