2015年01月27日

2月22日(日)個店塾やります



開催日時
 2月22日(日曜日)10:00〜11:00

場所
 良くなるネット
 静岡市駿河区東新田1丁目3−30

募集参加定員
 5名

対象者
 9歳〜90歳

持ち物
 タオル、靴下、動きやすい服装

参加費
 無料

申し込み受付9:30〜19:00
 電話054-257-7697







平成26年度 ふじのくに魅力ある個店で行われる個店塾 第二弾
「子供も大人も!姿勢と痛みが良くなる講座」

内容は前回同様、毎回そうなのですが身体のことを知っていただくレクチャーをしてから体幹の歪みを診る方法を行い、身体の疲労をとる方法を体験いただく流れを予定しております。





個店塾とは
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-570/shizuokacity/index.html  


Posted by ヨクナル at 08:56Comments(0)個店塾(まちゼミ)

2015年01月26日

17年前から今も…



書類整理してましたら〜17年前の清水草薙一里山の御門台駅近くで治療所を開いていた頃のチラシが出てきました。



思い出深いチラシです。



このころから、原因不明な痛みとか、膠原病の方とか、もーいろんな状態で痛みで困っている方が来られてます。  続きを読む


Posted by ヨクナル at 14:48Comments(0)■ 良くなるネット

2015年01月23日

家康公〜変顔で顔ハメの巻



家康公顕彰400年祭
静岡市、浜松市、岡崎市、で始まりました。

徳川家康公にちなんだ各都市で開催するという、三市合同の行事です。

画面を引くと、、、




こんな感じ、


いま、家康公になろーという募集が行われています。

わたしはコレで応募してみよーかな!

ハガキサイズで、静岡市葵区役所、駿河区役所、清水区役所などで入手できます。



このはがきサイズを使い撮影するんです。
家康公のフェースの部分をくり抜いた状態に自分の顔が映るように撮影します。


友人が変顔をモチーフに、別バージョンの顔ハメ写真face08を作ってくれました。


権現さま156


  続きを読む


Posted by ヨクナル at 10:33Comments(2)社会に関わる勉強

2015年01月12日

アンプティサッカーと電動車椅子サッカー

自撮り

平成27年1月10日土曜日
清水ナショナルトレーニングセンターにて
アンプティサッカーと電動車椅子サッカーの様子を体験してきました。見てきました。

アンプティサッカーは二本のストックを使いボールを蹴る体験や試合体験ができました。



片足は振り子のように使いボールを蹴りだします。
簡単なようで、かなりテクニックが必要です。



かなりの運動量emoji06であることが、わかりそうですね。


アンプティサッカーについて
下記リンクをご覧ください。
http://j-afa.com/wp/?page_id=21


電動車椅子サッカー

こちらの様子もみてきました。



体験するというコーナーはありませんでした。
試合の様子を見てきました。
ルールが今ひとつわかりませんでした。ですがゴールするときは気持ちいいもんですね。




  続きを読む


Posted by ヨクナル at 19:22Comments(0)社会に関わる勉強

2015年01月07日

どんどん焼き



自宅で、


どんどん焼き、をおこないました。


今日は、七草粥をたべましょうね。



  


Posted by ヨクナル at 11:47Comments(0)■ 一方向へすすめ(コラム)

2015年01月05日

ひつじの年は終わらない未の歳なのか




玄関には門松の飾りに朝陽を浴びております。





ほんの少し前の時刻で、様子が変わります。新鮮な朝の時間を感じますね。




部屋の空気も澄んでおります。良くなるサロンでございます。


さて、年末から書類の整理と片付けで、書類はダンボールで三つほどだった書類も、手前の写真に収まるぐらいまで整理できました。




そして、燃えるごみ、燃えないゴミは、なんと!





軽トラックな満載となりました。

かなり整理しましたけど、ほとんどはわたしらのではないのですよ。

オドロキです。

未だ未だ片付けなくてはならない。ひつじ歳です。  
タグ :ひつじ未歳


Posted by ヨクナル at 17:15Comments(3)■ 一方向へすすめ(コラム)