2014年09月29日
高校のクラス会@三島市
3年間を同じクラスで共にした学友とクラス会をしましたさ
幹事は三島市の駅南で
とんかつ屋やってる
みしまやの店主






2年の恩師
3年の恩師
同席
33年ぶりの顔
11年ぶりの顔
人生いろいろあるよね
6時半は始まった一次会〜二次会〜三次会で解散は深夜2時過ぎ、
予約したホテルの門限も過ぎて〜学友宅へ泊まりました。
ほとんど記憶ないです。
楽し〜時を過ごしました。
幹事は三島市の駅南で
とんかつ屋やってる
みしまやの店主






2年の恩師
3年の恩師
同席
33年ぶりの顔
11年ぶりの顔
人生いろいろあるよね
6時半は始まった一次会〜二次会〜三次会で解散は深夜2時過ぎ、
予約したホテルの門限も過ぎて〜学友宅へ泊まりました。
ほとんど記憶ないです。
楽し〜時を過ごしました。

2014年09月24日
Jリーグ観戦後のパーティは大盛り上がり

いい〜すっね
オレンジウェーブ
腹筋鍛えてますよね〜〜
麦わら帽子をかぶってたんですけど〜
にあって〜〜まーっす♪
って声かけてもらって気分良くした〜ヨクナル


9月23日秋分の日
エスパルスとガンバ戦
もーすごい列です。
開場11:30
並んでおりました。

きょうの試合のチケットは完売だそーです。
監督同士が、エスパルスのOBということもあり。
チケット完売だそーです。

試合は〜〜

ガンバに3点取られました。
エスパルス〜攻撃弱いよ=ガンバ!って言いそうになった。


IAIスタジアム日本平をあとにして、
誕生会場所へ〜〜〜
友人には、誕生会でなく飲み会設定でしたが、かんぱーい♪の合い言葉は、誕生日〜おめでとう〜♪
でスタート
大変楽し〜い、大笑いの時間を過ごせました。




すーごっーい、良い写真ありますが〜〜
ココではショーかい差し控えることにしまーす。
そーそー
わたし〜〜のマギー司郎のモノマネマジック
楽しんで頂けましたでしょうーか

続きを読む
タグ :マギー司郎もっと腕磨いておきます
2014年09月21日
良くなる講座第2回個店塾

個店塾に4名の方にご参加頂きました。

高校生とそのご家族の母親の姉の3人と小学校の先生をされている方に、ご参加いただきました。
15度の腰掛けを使い、姿勢が良くなったり。肩の痛みがなくなったり。背筋が伸びて良くなったり。
わずか、3分ほどの出来事でスゴく変わったと、驚きの体験をしていただきました。
椅子に腰掛けるだけで
良くなる方法も、伝授いたしました。
今回の個店塾で、もっとしっかりと治療を受けたいということで、ご予約をして帰られました。
身体を良くするには、ポイントを抑える事が大切です。

歩き方に不自然な動きをする方もいらっしゃいました。
きれいな姿勢って気持ちいいでしょ
2014年09月20日
パンケーキ


流し撮りしてみました。
フレッシュフルーツのパンケーキ

そーいえば、ホットケーキとはいわず
パンケーキって、いつから言うよーになったのでしょうね。
なんて、おもいながら
きょうは、ランチに
用宗漁港の側にある~サリーズカフェに来たのでした。

ランチは、エビチリ丼
をいただきました。
エビチリの下には白米でいただきました。
玄米の選択もできますよ。
美味しーよー
2014年09月16日
BBQ用の丸太

火力のすごさは
こちらをご覧ください。
https://plus.google.com/u/0/+%E5%8D%83%E7%94%B0%E5%8E%9A%E3%83%A8%E3%82%AF%E3%83%8A%E3%83%ABAtsuchiCHIDA/posts/HqEmmVoXYuZ?pid=6059524990366678530&oid=104398894109427922212
きょうは〜
かわはら探検隊
石部で、BBQ
kameyama A&D
の庭先でおこないました。

久しぶりに、瓶のコーラをゴクゴク飲んで、

あっといまの焼けてしまいます。

動画はこちらで↓ご覧になれます。
https://plus.google.com/u/0/104398894109427922212/posts/8BPaeGhdTyP?pid=6059245556674625874&oid=104398894109427922212
桜のチップで、燻製なんかもやったのです。
食べるのに忙しく写真撮るの忘れました。
そのもよお〜は栗りんのブログでみれるでしよ〜
サービスカットあり

カメラ目線〜〜
https://plus.google.com/u/0/104398894109427922212/posts/R6qKYCnhpkZ?pid=6059527735328786066&oid=104398894109427922212
続きを読む
タグ :丸太ってすごいね〜
2014年09月13日
車の運転〜バックオーライ♪ですね。
仰向けできない腕が挙らない状態で透析患者の方

70代の方で仰向けになる事が困難で、腕が挙らない状態の方がです。首も左右に動かすのが辛そうな状態でした。
今日は車で自分で運転されて着ました。初日は息子さんが付き添われて、当治療サロンに来れました。
2回、3回目は、送り迎えが必要な状態でありました。
今回は、自家用車で来れるようになりました。
治療を重ねる度に、動きが良くなっているようです。
今日は、腕が肩より上方へ
上げられるようになりました。
体幹を直す治療と筋肉の緊張疲労をとる治療のあと、
背中から腰へかけて〜生理湾曲を付けることを考えて、
15度の腰掛けに座る治療をすると。
背筋が伸ばせる状態にまでできるようになれました。
車の運転〜バックオーライ♪ですね。
まだ〜運転できるようになれて良かったです。
続きを読む

70代の方で仰向けになる事が困難で、腕が挙らない状態の方がです。首も左右に動かすのが辛そうな状態でした。
今日は車で自分で運転されて着ました。初日は息子さんが付き添われて、当治療サロンに来れました。
2回、3回目は、送り迎えが必要な状態でありました。
今回は、自家用車で来れるようになりました。
治療を重ねる度に、動きが良くなっているようです。
今日は、腕が肩より上方へ
上げられるようになりました。
体幹を直す治療と筋肉の緊張疲労をとる治療のあと、
背中から腰へかけて〜生理湾曲を付けることを考えて、
15度の腰掛けに座る治療をすると。
背筋が伸ばせる状態にまでできるようになれました。
車の運転〜バックオーライ♪ですね。
まだ〜運転できるようになれて良かったです。
続きを読む
タグ :透析患者でも痛みよくなる良くなる
2014年09月02日
アラ!不思議!痛くない!

しずてつ ソーサレア ホール豊田にて
8/31日曜の午前中に
カルチャーセミナーを開催いたしました。

痛みについてのお話のあと、
座るやり方による診断をお一人お一人に行い。その後にあら不思議の姿勢もよくなり痛みも無くなる体験を通して、質疑応答をしながら、ナデールの体験もしていただきました。
質疑の中では、全身麻痺の症状をお持ちのご家族もいたようです。
近日に当治療サロンに来られることになりました。
筋肉は揉んではダメですよ。