2010年06月29日
あさ八で二次会編-ホテルセンチュリー静岡で人脈の宝に参加する
続きです。

これいいでしょ
あさ八 対 一番絞り
おもわずカシャて撮ってしまいました。
ホテル センチュリー静岡で行われた、人脈の宝に参加して同じテーブルで㈱アドマックの興津さんと三島から来られた(有)ももこインターナショナルトレーディングの山下さんと、ごいっしょです。
なんでも静岡の野菜食べられるというので、案内されるまま、来てしまいました。

わたしはハイボール部なので、こちら

おもわず炭酸強め
なーんて言ってしまいました。(どーすんだろう謎)

そして、同席した方々は
静岡ハチミツレモンサワー
(今度は、これ試してみょうかな)

とにかく野菜ががうまいとオススメの居酒屋です。

これが看板メニュー
ねー、いい感じの店でしょう。
そして、最初の写真の話しに戻ります。
イチローの左に人
気になりますよねー。
撮っちゃいました。

ポスターもいいし、
店長やスタッフもいいしょー
(=∩_∩=)
静岡野菜のアンテナショップ
居酒屋 あさ八
静岡市駿河区南町10-11
場所はココ

これいいでしょ
あさ八 対 一番絞り
おもわずカシャて撮ってしまいました。
ホテル センチュリー静岡で行われた、人脈の宝に参加して同じテーブルで㈱アドマックの興津さんと三島から来られた(有)ももこインターナショナルトレーディングの山下さんと、ごいっしょです。
なんでも静岡の野菜食べられるというので、案内されるまま、来てしまいました。

わたしはハイボール部なので、こちら

おもわず炭酸強め
なーんて言ってしまいました。(どーすんだろう謎)

そして、同席した方々は
静岡ハチミツレモンサワー
(今度は、これ試してみょうかな)

とにかく野菜ががうまいとオススメの居酒屋です。

これが看板メニュー
ねー、いい感じの店でしょう。
そして、最初の写真の話しに戻ります。
イチローの左に人
気になりますよねー。
撮っちゃいました。

ポスターもいいし、
店長やスタッフもいいしょー
(=∩_∩=)
静岡野菜のアンテナショップ
居酒屋 あさ八
静岡市駿河区南町10-11
場所はココ
タグ :あさ八
2010年06月29日
ホテルセンチュリー静岡で人脈の宝に参加する
人脈は宝の抽選会でワサビをゲットしました。
根っこから葉っぱまでついてます。
これゲット!(^_^)v

中央:わたし(わさびハイボールのみすぎ中)
左:静岡のうりょく塾 飯田さん 右:アドマック 興津さん
センチュリーホテルで行われた
人脈は宝に参加してきました。
会場は120人

名刺交換でお話しを25人としました。
結構おもかったですよ
ツイッターでフォロワーもいましたよ、
結構いたなー
沼津の方でアーティスティックスの方、どなたか、わかりませんでした。

さて、話しは抽選会
いろんーな商品があるなかで、偶然が重なり必然かなーというところです。
なんとw(゜o゜)w
テーブルについての横が興津さん
で抽選会が始まったら、、、、、いいなーぁ
あのワサビほしいなー
と思ったら、
わたくし、当たりました。
当選!
いやー、やったー、
抽選会は続く・・・・・・・・・・
次にたくさんある商品の中で
またもやワサビが当選!
獲得したのが興津さん
して、して、
ヨクナルネット製造の15度腰掛クッションを当てたのが、
なーんと、
ワサビを、
抽選会商品を、
提供した方がゲット!
いやーやるね!
なんかおもしろい縁ですなー
ということで、記念のショットでした。
(続く・・・・・・・・)
根っこから葉っぱまでついてます。
これゲット!(^_^)v

中央:わたし(わさびハイボールのみすぎ中)
左:静岡のうりょく塾 飯田さん 右:アドマック 興津さん
センチュリーホテルで行われた
人脈は宝に参加してきました。
会場は120人

名刺交換でお話しを25人としました。
結構おもかったですよ
ツイッターでフォロワーもいましたよ、
結構いたなー
沼津の方でアーティスティックスの方、どなたか、わかりませんでした。

さて、話しは抽選会
いろんーな商品があるなかで、偶然が重なり必然かなーというところです。
なんとw(゜o゜)w
テーブルについての横が興津さん
で抽選会が始まったら、、、、、いいなーぁ
あのワサビほしいなー
と思ったら、
わたくし、当たりました。
当選!
いやー、やったー、
抽選会は続く・・・・・・・・・・
次にたくさんある商品の中で
またもやワサビが当選!
獲得したのが興津さん
して、して、
ヨクナルネット製造の15度腰掛クッションを当てたのが、
なーんと、
ワサビを、
抽選会商品を、
提供した方がゲット!
いやーやるね!
なんかおもしろい縁ですなー
ということで、記念のショットでした。
(続く・・・・・・・・)