2011年10月11日

分杭峠で(その3)気になる雲を観ました。



どーも
千田です。
分杭峠の話 その3です。

気のスポットへ行ってきたんですがー
(平成23年10月9日)


気になる雲がありました。





これ正面です。



ではこの写真
西の方面の雲の写真です。


では
東の方面をみてもらいましょう。




気になることもう一つ

この雲が
東へ伸びていっていたんですよー
段々とねー

この雲にカミサンがこれ地震の雲じゃないーい
というのでとりました。


その前にもゼロ磁場にいたときに木々樹の陰から天を見上げると


わたしはこの前に、なんか不思議なー伸びる雲あるなーとは感じてました。


まさか、カミサンが言うとはおもわなかったねー




ちなみに、、
飛行機雲との違いは理解しています。


あーそーそー

ちなみに、三脚立ててわたしとカミサンと二人でタイマーモードにして撮影しようとしたところ、設定してシヤッターを押すとセルフタイマーがキャンセルされて、連射モードになってしまうのです。

磁場のいたずらでしょうかねー

続く..........face18  


Posted by ヨクナル at 14:46Comments(0)■ 一方向へすすめ(コラム)

2011年10月11日

分杭峠で・・・その2  気を感じた感じ 



えーっと
シャトルバスで向かうことになるのですが、

運がーいいなーとおもったのは、
かなり待たないとシャトルバスに乗れないと思いましたが、チケット買ったら
追加で3台体制となり、待ち時間ほぼなく乗れたのでした。

(帰りも運が着いてたんですよ)




ここがシャトルバスの発着所の付近を下へくだるところがあってねー

進むとーーー
見えます。


ここでわたしはねー


正面が写真の感じで
静かにすわっていたのですよー



みんな座っているでしょ





少し注目してほしいのがー
看板でーす

拡大してみましょうかー


なーんか女性の身体に触れるひとがいるらしんいーですよー

あぶないですねー

じゃあーまだ話はつづくんで、次回に~(。・_・。)ノ 

  


Posted by ヨクナル at 08:40Comments(0)■ 一方向へすすめ(コラム)