2014年11月22日
北北東に進んろを取ってみた

盧崎神社
いを神社と読みます。
静岡市清水区横砂東、というところにあります。

富士川の右岸からの富士山って雄大ですよね。

ここに、車を停められます。
静清バイパス国道一号線の脇ですから、大変わかりにくいところです。

ここは、、相撲の土俵が設けられてましたよ。
昭和の初期より、相撲が地域でされてたんですね。
壁新聞煮、、歴代の写真が掲載されてりました。

数々の神々がおるようです。

続いて、その先まで、進みます。
富士川を越えて、水神社に来てみました。



すこし、先を行くと、
雄大な富士山がみえました。
水に縁のある、、わたしです。