2011年02月22日

経営革新事業の視察~あらかわ酒店の巻

(松浦食品から酒のバオオの続き)
酒のバオオという店名は、店主の大場さんの姓を逆にした店名なんですよ。粋ですねー

さて、

経営革新事業の視察~あらかわ酒店の巻

経営革新事業の視察に遠州夢倶楽部

浜松のアピタ初生店内にある
(有)あらかわ荒川酒店へおじゃましました。


写真は印刷プリントで出来ています。
樽でもらうとうれしいですよね。


経営革新事業の視察~あらかわ酒店の巻

あらかわ酒店
なにで経営革新事業の承認を受けたか、
レクチャーを受けました。




経営革新事業の視察~あらかわ酒店の巻


アイディアの話しでは、
「お盆のかご盛り」というパッケージにした商品が売れたそうです。



爆発的に売れたのが
みかん生キャラメルだそうです。
すっごく売れたそうです。

生キャラメルのブームに乗ったそうです。
こういう動きの早いのが浜松のいいところですよね。



同じカテゴリー(社会に関わる勉強)の記事画像
岡部で椎茸狩りを体験
家康公〜変顔で顔ハメの巻
アンプティサッカーと電動車椅子サッカー
じぇじぇマルシェ
余ハ此處ニ居ル(よはここにおる)
用意周到
同じカテゴリー(社会に関わる勉強)の記事
 岡部で椎茸狩りを体験 (2015-02-15 22:00)
 家康公〜変顔で顔ハメの巻 (2015-01-23 10:33)
 アンプティサッカーと電動車椅子サッカー (2015-01-12 19:22)
 じぇじぇマルシェ (2014-11-14 22:06)
 余ハ此處ニ居ル(よはここにおる) (2014-10-31 13:07)
 用意周到 (2014-10-14 07:42)

Posted by ヨクナル at 10:47│Comments(0)社会に関わる勉強
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
経営革新事業の視察~あらかわ酒店の巻
    コメント(0)