2011年04月01日

断線だ~電気修理

かみさんがミシンがおかしい
と言うのです。

動かないときがある~ととか。


時折、火花ごでるの~
と言うのでこりゃいかん



ショートしてんじゃん






これは困りましたね~


修理をする事になりました。





まずは、裏底のカバーを外して、


断線箇所を、鮮明にします。
そして対策を練りました。



ここは熱さでるので、繋ぐと危険なので、元から繋ぎなおし、接続する事にしました。



極性があるかもしれないので、
端子と繋ぐコードに同じ印をマジックで書いておきます。


途中で繋ぐとハズレショートすると、危ないしね。









コードも抜けないように処理して、
ベトベトしないテープを巻いて完成です。


修理が完成しました。


材料
ビニルテープ

工具
ニッパ
ラジオペンチ
先端ご細い調整ドライバー
マジックペン



同じカテゴリー(■ 一方向へすすめ(コラム))の記事画像
映画館のパネルで遊べるね
桜のセット←そばです。
桜満開ですね
ガラスに桜を咲かせましょう♪
新幹線大爆破という東映映画観たことありますか?
とろろ好きには堪らない
同じカテゴリー(■ 一方向へすすめ(コラム))の記事
 映画館のパネルで遊べるね (2015-08-18 21:39)
 桜のセット←そばです。 (2015-04-05 13:13)
 桜満開ですね (2015-03-29 13:47)
 ガラスに桜を咲かせましょう♪ (2015-03-28 16:35)
 新幹線大爆破という東映映画観たことありますか? (2015-03-15 22:15)
 とろろ好きには堪らない (2015-02-21 14:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
断線だ~電気修理
    コメント(0)