2012年02月09日
おまちバル~♪もう先週の話しなのねー その2
2月4日土曜日!
静岡のおまちバル~3冊もって、ぐるぐるカミサンと回ってみました。
この日寒い夜でしたが、楽しめました。
前回の続き・・・・・・・・・http://yokunarunet.eshizuoka.jp/e857508.html
鮨のあと~こんどは、57番さかな屋におじゃましました。

カミサン、アルコールダメなんで、ウーロン茶ばかりのんで、ソフトドリンクもーいらない状態
しかもお腹いっぱい状態。
実は、私も満腹感で、お腹がぼわーんと、ウェストきっつ
ーーて感じです。
ホント、たくさん食えなくなりました。(やっぱ、いい歳だし)
4軒目で、結構~ギブギブって感じです。
中年二人で15枚は多いなーというところです。

生ビールと、カクテルと、お冷ですが、透明なグラスが二つあり、どれが水か迷う。。。。。
ここで、カミサンは、もー食べれないと残しました。
わたしも、かなりきつかったですよ。

移動中~
74番宇奈とと
実は、この看板~いままで、まったく存在認識しておりませんでした。
こんなに大きいのに、見てなかったんですね。
で、、、、、、、、、、
もー食べれない、ごはんもの、きついねー
と思い、チケットでお持ち帰りお土産ができるか、74番宇奈とと うなぎの蒲焼きを訪ねてみました。
残念ながら、お土産はやってなかったので、ごめんなさいしてしまいました。

そして、ようやく脚を伸ばして、到着
76番オステリア・ティアロカ

飲み物~赤ワイン
食べ物~トリッパとキノコ スペルト小麦のスープ
ちょうど、汁ものいただきたーいと思っておりましたので、よかったです。
しかも完食

もー食べれません。
おじさんの胃は膨れてます。
このとき
時刻は8時ごろです。
じゃあー
引き換え券やろー
ミライエに行こう~とぶらぶら♪

遅い時刻ではない気がしてましたが、
抽選会場には、飲み物だけにしかなかったのですが、ありがたく頂。
(ちなみに、右端の乳酸菌サイダーなんですが、おいしかったですよ)

時刻、9時ごろ過ぎてたかも
じゃーミライエから近い9番ぺパンに酔って寄ってみるかと、
そこに、谷岡奥様~おひとりさましてましたので、合流(。・_・。)ノ 当然ということになり、
スイーツとワイン飲みながら、ぺちゃくちゃ・・・・・・・・・
もうー時間も10時近いよー次行こう!となりまして。

ぺパンをあとにして、ひょいと入ったのが、
6番オステリア・サンゾウ
おじゃましました。
いままで、入ったことのない空間、を満喫できました。

22時に、もー一度
ミライエ呉服町にのぞきに(;一一) ジィー
カズ&アイさんが、USTREAM配信の最中でした。
よる遅くても、ハイテンション!
すばらしー。

さて、
急いで、カミサンと谷岡クリ奥様のいる
6番オステリア・サンゾウ
戻りまして、一品とテキーラのカクテルを頂~(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ました。
ちょっと効いたかなー

ごちそうさまでした。

一夜明けて
翌日の昼頃
街中は、静かでした。

二枚チケットが残りましたので、お土産のお店にGO


ベーグル5つ
頂いて、

次郎長屋さんで
食べれるだし
頂いて、
2日間、楽しめました。
観光客も参加できると、いいね。
なーんて、おもいましたさ。
静岡のおまちバル~3冊もって、ぐるぐるカミサンと回ってみました。
この日寒い夜でしたが、楽しめました。
前回の続き・・・・・・・・・http://yokunarunet.eshizuoka.jp/e857508.html
鮨のあと~こんどは、57番さかな屋におじゃましました。

カミサン、アルコールダメなんで、ウーロン茶ばかりのんで、ソフトドリンクもーいらない状態
しかもお腹いっぱい状態。
実は、私も満腹感で、お腹がぼわーんと、ウェストきっつ

ホント、たくさん食えなくなりました。(やっぱ、いい歳だし)
4軒目で、結構~ギブギブって感じです。
中年二人で15枚は多いなーというところです。

生ビールと、カクテルと、お冷ですが、透明なグラスが二つあり、どれが水か迷う。。。。。
ここで、カミサンは、もー食べれないと残しました。
わたしも、かなりきつかったですよ。

移動中~
74番宇奈とと
実は、この看板~いままで、まったく存在認識しておりませんでした。
こんなに大きいのに、見てなかったんですね。
で、、、、、、、、、、
もー食べれない、ごはんもの、きついねー
と思い、チケットでお持ち帰りお土産ができるか、74番宇奈とと うなぎの蒲焼きを訪ねてみました。
残念ながら、お土産はやってなかったので、ごめんなさいしてしまいました。

そして、ようやく脚を伸ばして、到着
76番オステリア・ティアロカ

飲み物~赤ワイン
食べ物~トリッパとキノコ スペルト小麦のスープ
ちょうど、汁ものいただきたーいと思っておりましたので、よかったです。
しかも完食

もー食べれません。
おじさんの胃は膨れてます。
このとき
時刻は8時ごろです。
じゃあー
引き換え券やろー
ミライエに行こう~とぶらぶら♪

遅い時刻ではない気がしてましたが、
抽選会場には、飲み物だけにしかなかったのですが、ありがたく頂。
(ちなみに、右端の乳酸菌サイダーなんですが、おいしかったですよ)

時刻、9時ごろ過ぎてたかも
じゃーミライエから近い9番ぺパンに酔って寄ってみるかと、
そこに、谷岡奥様~おひとりさましてましたので、合流(。・_・。)ノ 当然ということになり、
スイーツとワイン飲みながら、ぺちゃくちゃ・・・・・・・・・
もうー時間も10時近いよー次行こう!となりまして。

ぺパンをあとにして、ひょいと入ったのが、
6番オステリア・サンゾウ
おじゃましました。
いままで、入ったことのない空間、を満喫できました。

22時に、もー一度
ミライエ呉服町にのぞきに(;一一) ジィー
カズ&アイさんが、USTREAM配信の最中でした。
よる遅くても、ハイテンション!
すばらしー。

さて、
急いで、カミサンと谷岡クリ奥様のいる
6番オステリア・サンゾウ
戻りまして、一品とテキーラのカクテルを頂~(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ました。
ちょっと効いたかなー

ごちそうさまでした。

一夜明けて
翌日の昼頃
街中は、静かでした。

二枚チケットが残りましたので、お土産のお店にGO



ベーグル5つ
頂いて、

次郎長屋さんで
食べれるだし
頂いて、
2日間、楽しめました。
観光客も参加できると、いいね。
なーんて、おもいましたさ。
Posted by ヨクナル at 17:06│Comments(2)
│■ 一方向へすすめ(コラム)
この記事へのコメント
ヨクナルさん
&
奥様
『おまちバル』
かなり満喫された様ですね♪
私も途中から お邪魔させて頂き とっても楽しかったです(*´∀`)♪
今度は
第2回 かわはら探検隊
スケジュール調整して
是非
また よろしく お願いします(^-^ゞ
&
奥様
『おまちバル』
かなり満喫された様ですね♪
私も途中から お邪魔させて頂き とっても楽しかったです(*´∀`)♪
今度は
第2回 かわはら探検隊

スケジュール調整して
是非

Posted by 栗りん at 2012年02月11日 02:06
栗りんさん
ご一緒できて、良かったです。
みずほ探検隊♬
ですね
ご一緒できて、良かったです。
みずほ探検隊♬
ですね
Posted by ヨクナル at 2012年02月11日 11:27