2014年05月04日

社会人の見学してきました。




谷岡の甘栗〜(社会見学)煎ってるところや炒ってるところ見に行ってまいりました。


栗を洗ってるところface02見て、甘栗つくってるところface05見た。という156目撃者はそーいないでしょう。




静岡駅で良いお土産になっていますよね。


甘栗の色合いが、良いのにはヒミツがあったんですね。









甘栗!
煎り、炒り、、を吸入ちゅう



そして〜〜〜



谷岡の甘栗〜♫できたよーん♬




出来上がった出来立て甘栗を甘栗販売所へemoji10スクーターで運ぶんemoji09です。










さっそーと現場へ向かいます。












face06エンディングおたのしみ♡お宝映像付き161

  


Posted by ヨクナル at 15:53Comments(2)社会に関わる勉強

2014年05月02日

筆のような万年筆でんねん



ペン先 
✒️

普通のペン先と比べると〜変わってますよね。
これがこの万年筆の凄いところなんです。





角度55度
立てる角度から〜寝かせる角度のペン運びで、字の線を変えられるんです。





プロフィットふでDEまんねん
セーラーでんねん♬





この前、買うたおまけにインクコンバータがあったので、
インクカートリッジでなく、コンバータを挿入することにしました。




書き味スラスラ〜
細字、中字、太字、これ一本で書けます。と言うより〜わたすのばやい〜描きだね。




いい感じ〜♪





レ点
線に強弱あっていいわ





ちなみに、これを、わたしは
2,160円を1000ポイント使って、1700円で買いました。
  


Posted by ヨクナル at 11:29Comments(0)■ 一方向へすすめ(コラム)

2014年05月01日

平成26年度ふじのくに魅力ある個店に参加登録しております。




裏面より数え、静岡市駿河区の登録件数は17件です。






チエーン店でないこと。
3つの基本理念に賛同していること。
7つある項目の宣言に一つでも宣言していること。

お店の魅力作り、地味で地道な活動です。
毎日の積み重ねが魅力となります。


てますが、参加登録する側の個店も、理念やコピーを掲げたほうが良いとおもいます。


ちなみに、わたしどもは、
'きれいな姿勢って気持ちいい'
です。