2014年07月10日

ゼロ洗浄水でエアコンの大掃除

長く虎城の部屋であったところが開放されました。


引き渡された部屋には2003年に取り付けたエアコンがありました。


がんこ、汚れてるでしょ。
11年間の垢ですよ。








この吹き出し口の奥にあるファンも洗浄することになりました。






ビニールで水浸しになっても良いように、養生しておき。
ゼロ洗浄水
100倍





をスプレーで吹き付けて、洗浄開始です。







ぼろ切れと、ブラシで、根気よくファンの奥をブラッシングすると、


出るわ出るわ、汚れた黒い水。


エアコンの側面など、ヤニが浮き出るように溶けてます。
さっ~と拭き取るだけで。白い本来の色に戻れるんですよねー。



綺麗になりました。






なんか吹き出し口の空気がクサいな〜〜と思ったら、ファンにカビやら汚れがコビリついてますよ。


しっかりブラシ洗浄しないと、158落ちませんよ〜〜〜。



きれいな空気って気持ちいい200  


Posted by ヨクナル at 11:22Comments(0)■ 一方向へすすめ(コラム)