2012年12月05日
iPhoneが動かなくなった…フリーズして再起動もできない

iPhone4を、ポケットから取り出したら〜

なんと、表示画面が異常な拡大画面となったら驚きますよねー

しかも、タッチもタップも反応なし。
スライドもダメ。
電源ボタンも反応なし。
再起動できない。
出先で、



もちろん電話の操作もできません。
帰宅して、「iPhone動かない」でGoogle検索してみましたが、該当することがなかったので、
これまた困惑。

これは仕方ない、リカバリー復元のかと、パソコンとiPhoneのUSBケーブルでつないでiTunesにつなぐかとしたところ、iPhoneの画面が電源充電表示になったので、
初期画面が立ち上がったので、電源再起動をして難題を解決できました。
ポイント
1.電源ボタンの長押しで電源OFFをする。強制終了を試みる。
2.それでもダメなら、パソコンとUSBケーブルをつなぐいで起動画面がでたらよし!




踊る〜わたしのiPhone4 操作できませーん♪
おもしろブログサイトを見かけました
電源コードの補強
iPhone4の電池交換してみた!
Asus MeMO Pad HD7 いいですね〜
隼!光ポータブル!イーモバイル!スピードテストする
Twitterのウィジェットの設定し直しました。
電源コードの補強
iPhone4の電池交換してみた!
Asus MeMO Pad HD7 いいですね〜
隼!光ポータブル!イーモバイル!スピードテストする
Twitterのウィジェットの設定し直しました。
Posted by ヨクナル at 19:44│Comments(0)
│パソコンやiPhoneやタブレット