2010年06月21日
個展?でいいのかなー(建築デザイナー)
こんな作品を展示されています。


場所は
青葉通りと両替町の一角にある
ギャラリー濱村

ギャラリーの中に入ると、
中央にあるテーブルには・・・・・・・・


「ツリー」Tree
というテーマで作品が展示されています。(本日の21日まで)
テーマも
あそび感覚で、思い想いのイメージ創ったそうです。
それでは、他のテーブルコーナーに目を向けてみましょう

それでは、、、
そーっと、中をのぞいてみましょうか
車があります。
オールドカーかな、
たぶん いすゞベレッタ かな
ううん、
VWマークがあるぞぅー
あぁー
日産 vwサンタナですねー
これって100/1寸法で表すために、お菓子のおまけなんですって、
こういう細かい苦労が大切よね。
こだわり、こだわりが大切(゚ー゚)(。_。)ウンウン
もーちょっと
見てみましょうか

ジャングルに住める感覚ですかー
高床式で涼しそうですね
でも寝ぼけるタイプの人は落っこちるので注意しましょうね。
なーんてね

その隣をみてみると、これも高床式ですねー
窓が大きく、満天の夜空を見ながらハイボールなんていいかも
でも気になります。
夜、室内の明かりで、蚊と蛾が集まりそう(T_T)

おおっーと、
これはkameyamaさん家じゃないですか、
こんにちわ
でも入り口がわからなーい(゜o゜)
おあとがよろしいよーで、これにて失礼<(_ _)>


場所は
青葉通りと両替町の一角にある
ギャラリー濱村

ギャラリーの中に入ると、
中央にあるテーブルには・・・・・・・・


「ツリー」Tree
というテーマで作品が展示されています。(本日の21日まで)
テーマも
あそび感覚で、思い想いのイメージ創ったそうです。
それでは、他のテーブルコーナーに目を向けてみましょう

それでは、、、
そーっと、中をのぞいてみましょうか
車があります。
オールドカーかな、
たぶん いすゞベレッタ かな
ううん、
VWマークがあるぞぅー
あぁー
日産 vwサンタナですねー
これって100/1寸法で表すために、お菓子のおまけなんですって、
こういう細かい苦労が大切よね。
こだわり、こだわりが大切(゚ー゚)(。_。)ウンウン
もーちょっと
見てみましょうか

ジャングルに住める感覚ですかー
高床式で涼しそうですね
でも寝ぼけるタイプの人は落っこちるので注意しましょうね。
なーんてね

その隣をみてみると、これも高床式ですねー
窓が大きく、満天の夜空を見ながらハイボールなんていいかも
でも気になります。
夜、室内の明かりで、蚊と蛾が集まりそう(T_T)

おおっーと、
これはkameyamaさん家じゃないですか、
こんにちわ
でも入り口がわからなーい(゜o゜)
おあとがよろしいよーで、これにて失礼<(_ _)>
2010年06月19日
ハイボール部の皆さんへ
本日、新種のハイボール
これ
ハイボールもどき

みっーけった♪
エニア仲間で、ある経済団体の一味である北さんご夫婦とご一緒です。
楽しい語らいで、家族でエニアグラムしてしまいました。。゚(゚^Д^゚)゚。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

これおいしーねー
焼き味噌で一杯してます。
さて、話しは
ハイボールもどき
ってぇー
なまえらしィーい(せくしぃー部長風)
ここのハイボールもどき
実にいいー
えっ?
なにがいいかって!
樽の香りがすんのよねー

秘密はこれだってさ
そーっと店主が見せてくれたさー
隠し撮り成功しました。
(^_^)v
発見したのはここ
ちなみに、店主もハイボール部に本日加入しました。
入りたいーいというので、
受理しましたさ

今度、ここに
マイタンブラーもって集合してしまいますか、
それもいいげと、この樽を外に持ち出して、外野で飲むのもいいんじゃない。
日曜日の夜か、月曜日の夜休、やりたいねー
これ
ハイボールもどき

みっーけった♪
エニア仲間で、ある経済団体の一味である北さんご夫婦とご一緒です。
楽しい語らいで、家族でエニアグラムしてしまいました。。゚(゚^Д^゚)゚。
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン

これおいしーねー
焼き味噌で一杯してます。
さて、話しは
ハイボールもどき
ってぇー
なまえらしィーい(せくしぃー部長風)
ここのハイボールもどき
実にいいー
えっ?
なにがいいかって!
樽の香りがすんのよねー

秘密はこれだってさ
そーっと店主が見せてくれたさー
隠し撮り成功しました。
(^_^)v
発見したのはここ
ちなみに、店主もハイボール部に本日加入しました。
入りたいーいというので、
受理しましたさ

今度、ここに
マイタンブラーもって集合してしまいますか、
それもいいげと、この樽を外に持ち出して、外野で飲むのもいいんじゃない。
日曜日の夜か、月曜日の夜休、やりたいねー
2010年06月18日
座位で腰痛を治す
こんな場合どうする?
横になれない姿勢で腰が痛い人の場合
◇介護者の腰痛を、どのように治したらよいか?
解決法の一例を紹介します。

この写真はイメージ、イメージ<(_ _)>
さて、どうします?
仰向けにもなれないし、
うつ伏せにもなれないんですよ。
どんな姿勢をしたらよいと思います、、、、、、、、、、
困りますよねー、(゜へ゜;)
ある方の場合で、問題ない範囲で紹介しますと、
唯一できる姿勢が低い椅子に腰掛けられるっていうので、
膝関節と座骨の高さが同じ位置で座ってもらいます。
この位置は重要で、膝がすこしでも高い位置になると、腰に負担が掛かり座っていられなくなります。
要注意ですよ。
さて、ここから腰の痛いという方の対処に入りますが、腰が問題なんですが、腰じゃないんですよ。
解決のポイントは足です。
足を見ます。
左右の脚力の違いを見ます。
そして、緊張している状態を解除してあげます。
どうするかって?
揉まなければ、意外と簡単に緊張がとれるのですよ、
肝心なのは、筋肉を伸ばす、
進展、伸張させるってことです。
腰痛を起こしている原因が、腰部だけの問題でない場合があります。
なんでも寝てれば良いということはないのです。
お試しあれ
といいたいところですが、やめたほうがいいかも、
試すと怪我することになるので、言葉では伝えきれないのよね~
(T_T)
横になれない姿勢で腰が痛い人の場合
◇介護者の腰痛を、どのように治したらよいか?
解決法の一例を紹介します。
この写真はイメージ、イメージ<(_ _)>
さて、どうします?
仰向けにもなれないし、
うつ伏せにもなれないんですよ。
どんな姿勢をしたらよいと思います、、、、、、、、、、
困りますよねー、(゜へ゜;)
ある方の場合で、問題ない範囲で紹介しますと、
唯一できる姿勢が低い椅子に腰掛けられるっていうので、
膝関節と座骨の高さが同じ位置で座ってもらいます。
この位置は重要で、膝がすこしでも高い位置になると、腰に負担が掛かり座っていられなくなります。
要注意ですよ。
さて、ここから腰の痛いという方の対処に入りますが、腰が問題なんですが、腰じゃないんですよ。
解決のポイントは足です。
足を見ます。
左右の脚力の違いを見ます。
そして、緊張している状態を解除してあげます。
どうするかって?
揉まなければ、意外と簡単に緊張がとれるのですよ、
肝心なのは、筋肉を伸ばす、
進展、伸張させるってことです。
腰痛を起こしている原因が、腰部だけの問題でない場合があります。
なんでも寝てれば良いということはないのです。
お試しあれ
といいたいところですが、やめたほうがいいかも、
試すと怪我することになるので、言葉では伝えきれないのよね~
(T_T)
2010年06月16日
iPhone4予約してきたぞぃ



昨夜の多雨、すごかったね〜
緊張ある仕事で疲れた事もあり予約に行く気分になれず、
ハイボールを飲んで、癒しておりました
なんでも、iPhone4 予約が混雑してだそうで。
ということで
さてと、予約が
ちゃんちゃん とすんなり予約申し込み完了しました(^O^)/
これから歯医者にいくまで一休み、
いまFikaしてます。
2010年06月13日
串家物語でオフ会
昨夜は、お集まりのブロガーの皆様、ワイワイガヤガヤ、楽しい時間であります。
お疲れ様でした。
翌日は、大切な講習がありましたので、早々と離脱で申し訳ない。かなり盛り上がってましたね。
あの後、どーなったのでしょうね。

6月12日土曜日 天候晴れ
串家物語静岡御幸通り店
に集まるブロガー
静岡県静岡市葵区御幸町4-2
ポワソンビル7F
自分で串を挙げるというお店です。楽しく飲めました。
ちょっと、ブログトップ画面を真似っこきしました。
o(*^▽^*)o

















まずは、これからですね
ハイボール部ですから、
ガラスグラスでなく、ハイボール専用タンブラーで飲むんですよ

ちなみに、自宅で飲むときはこれです。
だいぶ、盛り上がってきました。
ところで、

串家物語で、テク製カレーライスが登場です。
サラダつき
串家物語カレーライスの実食
まず、ライスを盛ります。
フクシン漬け、キュウリのQちゃん・・・・。
次は、フライを盛り付けます。
カレーをかけまして、完成
デザートもあるんですよ
ごちそうさまでした。(^v^)

あらあら、
Tさん、カレーを食べてますね

ゲームでの賞品
ジャックマンさんのです。
さっそく、車のキーにつけて、使ってまーす。
お疲れ様でした。
翌日は、大切な講習がありましたので、早々と離脱で申し訳ない。かなり盛り上がってましたね。
あの後、どーなったのでしょうね。

6月12日土曜日 天候晴れ
串家物語静岡御幸通り店
に集まるブロガー
静岡県静岡市葵区御幸町4-2
ポワソンビル7F
自分で串を挙げるというお店です。楽しく飲めました。
ちょっと、ブログトップ画面を真似っこきしました。
o(*^▽^*)o

















まずは、これからですね
ハイボール部ですから、
ガラスグラスでなく、ハイボール専用タンブラーで飲むんですよ

ちなみに、自宅で飲むときはこれです。
だいぶ、盛り上がってきました。
ところで、

串家物語で、テク製カレーライスが登場です。
サラダつき
串家物語カレーライスの実食

フクシン漬け、キュウリのQちゃん・・・・。





あらあら、
Tさん、カレーを食べてますね

ゲームでの賞品
ジャックマンさんのです。
さっそく、車のキーにつけて、使ってまーす。
2010年06月12日
串家 で オフ会


えん たけなわ で ございますが、 中締めとなりました、
オフの様子はまた後日
さて業務連絡♪#〓
サークルKにて
炭酸水
アサヒ ウィルキソン
ゲットして
帰路へ〓
皆さま
楽しかったデスナ
でわまた(-_-)zzz
2010年06月12日
2010年06月09日
炭酸水之飲比ハイボール
Takaさんのところで、好青年に生まれ変わりました。
おじゃまする前は、時代劇にでる。こん棒もって街道を行くなまぐさ坊主みたいでした。
それが、スマートな現代劇に出れる。通りすがりのお兄さんになりました。
美フォー アフター
撮るの忘れました。

ハイボールにはまって、炭酸水の飲み比べしております。
いろいろと違いはありますが、、、、
やはりこれで飲むのが一番でんな♪
専用タンブラー
おじゃまする前は、時代劇にでる。こん棒もって街道を行くなまぐさ坊主みたいでした。
それが、スマートな現代劇に出れる。通りすがりのお兄さんになりました。
美フォー アフター
撮るの忘れました。

ハイボールにはまって、炭酸水の飲み比べしております。
いろいろと違いはありますが、、、、
やはりこれで飲むのが一番でんな♪
専用タンブラー

2010年06月09日
千葉大学VS静岡大学
静大の第1食堂へ何度か行ったことで、
出張で、千葉大へ行ったので、時間がすこしあったので、
どうしても入りたくなって、千葉大の第1食堂へ潜入してしまいました。
このとき、昼の食事が時間的にどうかな?
と思い、品川駅で、品川そばを3分で食べたていました。
が、、、
やはりそこは、学食の魅力に引き込まれ、、、、

注文したのはこれです。

とん辛ラーメン

ホントは、ここまで着て、きしめん
あるかなーってさがしてしまいました(TεT;)

静大第1食堂で
鯨のメニューがありましたが、はここでもありました。

利用者の声を聞くカードが活発に書かれていたのは、大変勉強になりました。
いいですねー。これ ひとことカード

千葉大学第1食堂のほか第2食堂と園芸食堂部ってえーのがあるようです。
出張で、千葉大へ行ったので、時間がすこしあったので、
どうしても入りたくなって、千葉大の第1食堂へ潜入してしまいました。
このとき、昼の食事が時間的にどうかな?
と思い、品川駅で、品川そばを3分で食べたていました。
が、、、
やはりそこは、学食の魅力に引き込まれ、、、、

注文したのはこれです。

とん辛ラーメン

ホントは、ここまで着て、きしめん
あるかなーってさがしてしまいました(TεT;)

静大第1食堂で
鯨のメニューがありましたが、はここでもありました。

利用者の声を聞くカードが活発に書かれていたのは、大変勉強になりました。
いいですねー。これ ひとことカード

千葉大学第1食堂のほか第2食堂と園芸食堂部ってえーのがあるようです。