2011年02月26日

伊勢市おはらい通り

なかなかいいですよ。
雰囲気がいいです。

通りの道幅が適度にいいんです。ひとが行き交うのにちょうどいい。
(ここがもし静岡だったら道路拡張して広げてんだろうなあー、なんていう観かたしてました。)


































売店がいいですよ
スタンド

歩いてると思わず買ってしまうのです。
これが商売なんでしょね。














































豆腐で作るソフトクリームですょ
おいしかったですよ。


あまくなく、さっぱりしています。
わたしは、あまりコクが強いアイスクリームが苦手なので大変気に入りました。












































ここは銀行ですよ。

百五銀行

明治の時代に百五番目の銀行ということです。
静岡銀行もいろいろと合併する前は番号のついた銀行名でしたよね。












































路上詩人もいて、ひとが集まっていまする最近どこでも見かけるようになりました。




地ビールですよ
おもわず目が行ってしまいます。



このパッケージの中身は、なんとポテチですよ。

















きっと、いつの日かまた訪れるとおもって後にしました。

※先週の日曜日の出来事なんですが、一週間が過ぎるのは早いですよね。
  


Posted by ヨクナル at 11:10Comments(0)社会に関わる勉強