2013年10月20日

金運⤴︎アゲアゲのセット








昨日はおいべつさんで、


西宮神社にお参りに行ってきました。



さて、そこで金運あっぷセットができましたよ。


蛇の抜け殻は、昨年自宅で早朝に抜け殻を見つけたものです。家族や友人にわけました。

生まれた年に関係するのは文殊菩薩だそうです。

小判は、西ノ宮神社で入手しました。

財布に入れると良いとされています。





この日、かみさんの誕生日であったのでフレンチコースを食べました。

最後のデザートは
なんて綺麗な飾り付けなんでしょうね。





同じカテゴリー(得徳を解く「とく鍵」)の記事画像
藤枝おんぱく 藤枝温故知新博覧会に参加してきました
興津で由比で、そしておいべっさんへ
ICT利活用は産業革命ぐらいのスゴイ時代に入っている。
しずおかHappyプロジェクト
胎内記憶を語る子どもたち
これいいわ→EDiT ダイアリー手帳
同じカテゴリー(得徳を解く「とく鍵」)の記事
 藤枝おんぱく 藤枝温故知新博覧会に参加してきました (2015-06-01 19:37)
 興津で由比で、そしておいべっさんへ (2014-10-19 22:55)
 ICT利活用は産業革命ぐらいのスゴイ時代に入っている。 (2014-08-17 23:34)
 しずおかHappyプロジェクト (2014-06-29 21:55)
 胎内記憶を語る子どもたち (2014-05-18 17:51)
 これいいわ→EDiT ダイアリー手帳 (2014-04-30 18:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金運⤴︎アゲアゲのセット
    コメント(0)