2010年05月20日

寝ていると、起き上がれなくなる




寝ていると腰が痛くなり、足が痙攣してくる。
起き上がるのに、大変。
横に寝ていると、寝返りもできなくなる。

夜中トイレに行くのも辛い、どうしたらよいものか、、、、

【状態・症状】
こんな方がおります。


横に、仰向けに、うつ伏せに、寝るのが怖いというのです。

一度横になったら起き上がるのに、長い時間を掛けて、痛いツライことしないとならないのでなんとかならないかという具合です。


通常は寝てもらったりして治療をするのですが、
わたしどもは、椅子に腰掛けてる状態でも治療をするのです。


起き上がれない。
歩行がツライ。歩きにくい。


この治療を座ってするのです。
15度の傾斜クッションも使って行います。

座っている姿勢
背中から腰にかけてのラインが丸くなっているものが


引っ張ったり、しないのに、見る見る背筋が伸びてきます。



横に寝てもらい、治療をするというのはあるでしょう。
しかし、腰掛状態で、
座って座位の姿勢で、治療ができるのは、良くなるネットだけだと思います。


通えない方には、15度(傾斜)腰掛クッションをどうぞ。
不思議なほど、見る見る元気になります。
  


Posted by ヨクナル at 13:55Comments(0)立てない・歩けない