2010年11月21日

富厚里の収穫祭 掘った芋いじるな

本日は大変よい天候に恵まれました。



このマイク、気に入りました。
これはミニコンサートで使われたものです。
グループ名、なんだっけ^^;


富厚里で収穫祭に呼ばれ、恵みの秋を実感いたし幸せなひとときをすごしました。



まずは、畑から芋の収穫から



つるを取っります。



 シートを剥がして・・・・・・
 よいしょ









四種類ほどのサツマイモを収穫

掘った芋いじるな
(なんちゃって)






ちゃーんと、畑を整地 
ならしまてーます。

後が大切だよね
こういうの
こども教育にも最適だと思います。






さーて、火の具合をみますと、バッチリね






里芋と茸と具がたーくさん入った、煮汁が完成。
おいしーい(。・_・。)ノ








アマゴと、あゆの塩焼きでしょ


新そばでしょ
赤飯おにぎりでしょ
茸ご飯でしょ
カブ漬けでしょ
キュウリの一夜漬けを特製の徳性味噌でモロキュー
お汁粉でしょ
収穫して焼き芋でしょ
コンサートでしょ

小田急電鉄職員のデュオだっけ、トリオだっけ
コンサート初出場がここ富厚里で、
車内アナウンスのネタはトークで使えると思いました。


おいしい徳性味噌など、
おみやげ盛りだくさん もらっちいました。
佐藤農園のぶさん感謝

もーいっぱい しょ

おなかいっーぱいで、夕飯もいらないくらいです。食いすぎて2キロも増量になっちゃた∑( ̄Д ̄lll)

富厚里FCありがとうこざいました。  


Posted by ヨクナル at 19:26Comments(0)■ 一方向へすすめ(コラム)