2009年12月10日

活動履歴 千田厚 

千田厚(おもな活動履歴)ちだあつし

[1996年]
(技術商社)
ダム観測システム・気象地象機器・防災害通信システム設計施工業務に携わる。


老化防止研究会に参画
[主宰: ㈱プランニングリサーチジャパン榛澤幸太郎]
正常分子栄養学に基づいた身体抗老化とフリーラジカル理論の研究


[1997年]
多いときで一日200kmも走ることもあり、職業的な慢性的腰痛に苦慮しているところに、山奥の山道で正面衝突の交通事故の被害を受けた。その後遺症で、頚椎打撲、腰椎打撲で、ムチウチ症状となったことから通常行われる整形外科や整骨院での治療では、問題解決しなかったことから、疑問におもい。解決の糸口を見つけていた。


[1998年]
創始者山田洋 自然形体活生法(自然形体療法)入門
痛み、歪み、器質疾患の身体症例を学び治療家をめざす


(当時の清水市御門台)
みかど自然形体クリニックを開設
(本院開設)
しずおか自然形体院


[2000年]
清水市御門台より上力町に移転
自然形体クリニック治療館(名称変更)


[2002年]
(HP開設)
良くなるネット
オスグッド研究所(ひざ故障)設立


[2005年]
(統合)
しずおか自然形体院本院

(スクール事業・指導講師)
からだの学校プロジェクト設立活動

(併設)
からだ回復センター

(NPO法人設立草案)
特定非営利活動法人 日本ポスチャライズ協会(当時)
運営事務局長 2005年9月20日~2007年


[2006年]
(名称変更)
アカデミーボディスクール
整体及び療法スクールの開校
インストラクター養成講座(4回講座)開講 募集開始
施術者向け専門のコース(6ヶ月間集中講座)開講 募集開始
スリーオン有限会社設立(役員就任)

身体無痛矯正法のHP開設
オスグッド研究所の家族ホームトレーナー講習を開始
プログラムにインナーストレッチ方式を取り入れる。


[2007年]
アカデミーボディスクール(指導講師辞職)
スリーオン有限会社(役員辞任/同社辞職)


[2008年]
ヨクナルネット株式会社を設立
医療機器販売賃貸業 静保薬第110905385号

(YEG活動)
静岡商工会議所青年部理事
関東ブロック商工会議所青年部連合会スクラム推進委員

(Sカーブ枕,15度の腰掛クッション)
静岡市製造開発助成金対象を受けパテント申請し製造着手

(インナーストレッチの商標取得)
インナーストレッチ教室の開始

(インナーストレッチ方式の応用プログラム)
「腰のヘルプ」新コースプログラム試験運用開始

(姿美の商標取得)
セラピスト養成事業
(特許取得)
運動用スポーツ枕

(CB活動)
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会
メンバー登録

(どこ竹竹とんぼ教室 静岡地域に全国10番目の組織)
どこ竹@しずおか竹とんぼ会を設立
どこ竹リーダー幹事会静岡担当幹事就任


[2009年]
姿美セラピー
コンセプト姿美ネットHP開設

(YEG活動)
静岡商工会議所青年部理事
第29回関東ブロック大会静岡大会実行委員会
(静岡CBキックオフ・フォーラム)第4分科会担当委員長

(CB活動)
静岡コミュニティビジネス市民塾


※ヨクナルネットは、
 個人の抱える痛みをともなう症状から、介護予防、産業疲労、労働負担、作業環境カイゼン等、
 疲労感(体)と、からだの記憶(脳)を解くインナーストレッチ方式(アイテム機能活用)により、
 地域の諸問題を解決していきます。

携帯アクセス解析
   


Posted by ヨクナル at 23:30Comments(0)ヨクナルネット株式会社

2009年12月10日

エビちゃんファン=^_^=

わたしのPCでは、スクリーンセイバーがエビちゃんなのです。それをみた、

マンションオーナーの安池さんは、「あっ!」えびちゃんだぁ(=^・^=)

と物欲しげな反応を示しました。




いいなぁー、ということで、
資生堂アネッサ(三年前かな)のお宝スクリーンセイバーをプレゼントすることになりました。

これで、えびちゃん画面のお友達がふたりになりました。(^_^)v

  


Posted by ヨクナル at 17:45Comments(0)エニア仲間