2009年12月18日

起き上がれない。

ただいま、70代の女性
健康的な自立へ向けての治療をしています。


来られたときの様子と、どんな状態か、ご紹介しますと、、、、


・右手と左手に、つえを持ち、満足に歩ける状態ではない。
・片方の足が痛くて、曲げられない。
・腰が痛くて身体を伸ばせない。
・どのように足を動かせばよいのか、わからなくなっている。
・一度立ち上がると、横になるのが怖くて(痛いので恐怖感を持つ)どうしたらよいかかわらない。
・体の動かしたり、力の抜き方がわからなくなっている。
・寝返りが怖くてうつ伏せや仰向けに、動作がとれない。


通常このような方の場合、
自ら立つことを放棄とは言いませんが、気持ちがもてなくなると寝たきり進行する方が多いです。


いま来られている方には、
寝床、床から起き上がることの大切さ、を知り健康を取り戻すための努力をされ、取り組んでいます。


ただいまのところ、
足の痛みもなく、足を動かすことができ、寝返りができるようにもなりました。
自らの力で、起き上がる、這い上がる、動作ができるようにもなりました。



もうすぐ、つえが不要になり、自らの力で歩けるように慣れるところまできました。


朝起きる。這い上がる動作。
必要最低限の生活行動です。

  続きを読む


Posted by ヨクナル at 10:11Comments(0)立てない・歩けない